preloader
  • 2021年4月15日

【実践的】お買い物で伸びる子どもの生きる力【非認知能力】

みなさんこんにちは、みのすけです。 お金の教育の重要性が叫ばれる昨今。そして、「海外と比べると日本のお金の教育は遅れている」なんて聞くと、我が子にお金の教育をしてあげたいと思うのが親心。とはいえ、実際に何をしてあげたらよ

Read More
  • 2021年4月14日

【銀行の役割】親子で学べる金融の基礎【銀行って何してるの?】

Contents1 はじめに2 銀行の3つの役割とは?2.1 お金を預ける2.2 お金を借りる2.3 お金を支払う3 実際の銀行を活用したお金の教育の例3.1 親の銀行口座を見せる3.2 子どもの銀行口座を開設しよう4

Read More
  • 2021年4月13日

【小学生の親向け】ベビーシッターが育む非認知能力【アメリカから学ぶ】

ベビーシッターが育む非認知能力 みなさんこんにちは、みのすけです。このチャンネルでは、知っているようで知らない経済・金融についての解説や、家庭でお子さんに教える時に簡単に実践できるヒントなどをお伝えしています。 以前、ア

Read More
  • 2021年4月12日

【債券の基本】知ってるようで知らない債券について

Contents1 はじめに2 債券ってなに?2.1 債券とは借金のこと2.2 株や投信信託に比べて安全な金融商品2.3 債券を売る側・買う側のそれぞれのメリットとデメリット3 債券を買う前に知っておきたいこと3.1 証

Read More
  • 2021年4月9日

料理で楽しくお金の勉強【お金の教育No.16】

Contents1 料理を通じて『お金の勉強』をしましょう!2 料理は試行錯誤の連続!3 『3人目のレンガ職人』になるために!4 実際に子どもと料理をしましょう!5 自然な形で料理をお金の勉強に繋げる!5.1 <参考資料

Read More
  • 2021年4月7日

お買い物はお金の教育にうってつけ【お金の教育No.15】

Contents1 お買い物で子どもの生きる力を伸ばそう2 お買い物がお金の教育にうってつけな理由3 お買い物というお金の教育で伸ばせる子どもの能力3.1 金銭感覚3.2 計画性3.3 感情のコントロール力3.4 やりぬ

Read More
  • 2021年4月6日

【子育て世代必見】コーチングで子どもの生きる力がすくすく育つ!【非認知能力】

コーチングで子どもの生きる力がすくすく育つ! 今回は、コーチングという技法についてお話をします。 子育てには正解がないからこそ「どうしたら上手に子育てができるだろう?」と悩まない親御さんはきっといないでしょう。 そんな悩

Read More
  • 2021年4月5日

アメリカの子どもは体験型教育で学ぶ【非認知能力とはNo.19】

Contents1 お金の教育、アメリカと日本の違い【ベビーシッター編】2 子どもが子どもの面倒をみる!?3 お互いを守るために気をつけること4 私たちが取り入れられる方法5 親子で養う、生きる力 お金の教育、アメリカと

Read More
  • 2021年4月2日

料理で育つ子どもの生きる力【非認知能力とはNo.18】

Contents1 料理をすることで『非認知能力』がグングン育つ!2 非認知能力はどんな能力?3 教授も認める非認知能力!4 脳科学が検証した料理の力!5 おうちで実践してみましょう!5.1 <参考資料> 料理をすること

Read More